デスクの足元が寒い!足を温める防寒グッズおすすめ10選!フットウォーマー・足元ヒーターなど実際に使ったレビューも

デスクの足元が寒い!足を温める防寒グッズおすすめ10選! お役立ち情報

デスクの足元が寒い、デスクワークの時に足が冷たくて仕事に集中できないというのが悩みです。

私以外にも、職場のデスクの足元が寒い、冷えると言った悩みを抱える人は多いのではないでしょうか。

環境悪化が進むなか、節電対策も当たり前になり、空調温度は低めの設定です。

特に女性は男性よりも冷え性に悩んでいる割合が多くいらっしゃいます。

デスクワークの仕事なら、足元の冷えに悩まされる事が少なからずあるでしょう。

室内は暖かいけど、足元はなかなか温まらない!

今回は、そんな方におススメの足元防寒グッズや対策法をまとめます。

「コンセントがない」「電気が使えない」方でも大丈夫!おススメの方法も紹介しますよ~。

冷え対策をして、寒い冬を一緒に乗り越えましょうね♪

スポンサーリンク

なぜデスクワークの足元が冷たくて寒いの?

社内の暖房は効いているのに、机の下はなかなか温かくならないですよね。

それは、温かい空気は上にとどまる性質があるからなんです。

エアコンや空調は、天井近くに設置されている事がほとんど。さらに節電対策で、室内の温度は低めに設定されている環境があります。

冬は特に足元が冷えますが、夏のクーラーによる冷えも大敵ですね。私は年中、足が冷えてこまっています。

足元が冷えると集中力も低下し、体調も崩してしまいます。やはり、冷え対策が必要になりますね。

スポンサーリンク

デスクの足元を温める防寒グッズおすすめ10選!

デスクの足元が寒いい方必見!

私が使っていいと思った足を温める防寒グッズおすすめ10選!を順番に紹介します!

1.フットウォーマー

足先・足元専用のホットカーペットでしっかり温めてくれます。おすすめポイントは、足首までしっかり包んみこんで、足の甲部分も温まるところです。

実は、「首」が付く部分が冷えると、血流が悪くなり体温が下がり冷えを感じます。

この商品は足首近くまで包んでくれて、上下どちらにも熱源が入っているタイプなので暖かいです。

さらに、消し忘れ防止の2時間タイマーつきです。

温度調整機能もあり、6段階で調節可能なので、その日の気温に合わせて使用できます。

プラグを取り外して自宅で洗濯も可能。抗菌・防臭性もあるので安心!

生地の肌触りも良く、保温効果もあるのでタイマーが切れてもあったかいですよ。

私もこれ使っています↓↓上からも下からも暖かい商品を買おう!

Amazonでフットウォーマーを見てみる

2.あんか

昔からある定番商品のあんかです。値段もお手頃で、しっかり温めてくれます。

先ほど紹介したフットウォーマーに入れるとさらにあったかさ倍増です。

上記で紹介したフットウォーマーはあんかを入れなくても十分暖かいです。

あんかや湯たんぽのおすすめの使い方は、足の付け根においてひざ掛けをすると、太い血管である大動脈を温めると血流が良くなって足先まで暖かくなります!

大きすぎず、重くもないので冷えている部分に直接置く事も出来ます。

1時間使用しても、電気量たったの0.2円なのも助かりますね。

3.足元ヒーターパナソニック

パネルにヒーターが内蔵されており、足元をじんわり温めてくれる商品です。

先ほどのあんかやフットウォーマーの様に速攻性はありません。

けれど、10分程するとポカポカとあったかいですよ。

会社のパソコンデスクの足元暖房にもなり、風よけ足元の目隠し にもなります。

パネル式なので設置簡単で、収納場所にも困りません。

消費電力も低めで、1時間使用しても約4.5円とエコ設定です。

これがあれば、足元の寒さ対策はバッチリですね。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥12,980 (2024/11/21 00:18:48時点 Amazon調べ-詳細)

4.電気ひざ掛け

電気毛布のひざ掛けバージョンです。

腰から足元をすっぽり包んでくれるので温かさは抜群!場所を取らず、収納場所にも困りません。

脚以外にも背中やお尻を包む事もでき、足以外の防寒にも使えます。

温度調節、タイマー機能も付いており、自宅で洗濯も可能ですよ。

5.セラミックヒーター(小型)

スイッチ一つですぐに暖かい風が出てくるので速攻性は抜群!

人感センサーが内蔵されているので、デスクを離れた時や温まりすぎると自動でオフになるので便利です。

空気を取り込むフィルターには活性炭が使用されているので、風もクリーンかつ脱臭効果もあります。

2時間タイマー付きで、転倒時も自動オフ機能があるので安心ですね。

サイズもコンパクトで、片手で持てる重さなので持ち運びもしやすいですよ。

6.テーブルヒーター

オフィスのデスクがこたつ風に早変わり!上にも横にも貼り付けられるマグネット式のテーブルヒーターです。

マグネットが付かない木製タイプの机や、パネルヒーターとしても使える足パーツも付属でつきますよ!

それ以外にも、あったかフリースカバーも付いてお得!

人感センサーやダイヤル式温度調整もでき、6時間の自動タイマー付きなので切り忘れでも大丈夫です。

デスクにあった使用方法が選べそうですね。

スポンサーリンク

デスクの足元が寒い電気使わないで暖める方法

デスク周りに使えるコンセントがない場合でも、使用できる防寒グッズを紹介します。

7.ひざ掛け

電気を使わずにデスクの足元を暖められる定番商品です。

本当に1枚あるだけで全然違いますよね。

生地の素材は、寒さを遮断する毛布生地の様に厚めの方が保温性抜群です。

私は、裏地にシープボアが使われているひざ掛けを愛用しています。

脚以外にも、お腹や肩にかけても温かく手放せません^^

8.休憩時間に足指マッサージをする

冷え性改善にオススメYouTubeを紹介します!

とても分かりやすくマッサージの方法を教えてくれます。

7分と短時間で終わるので、すぐに実践できますよ。

仕事の休憩時間や、家ならお風呂上りや寝る前に実践すると、足先がじんわり暖かく寝つきがいいんです。

ぜひチャレンジして下さいね♪

9.デスクにパソコンがあるならUSBで使える製品

コンセントが無くても使えるUSBヒーターグッズはデスク作業にピッタリです。

ひざ掛け、フットマット、マフラーに手袋まであり、いろんな製品が販売されています。

私のおススメはスリッパです。

コンセントいらずなので、履いたままでも移動できます。

温度調節やタイマー設定も出来るのも嬉しいポイント。

デスク以外にも料理や掃除の作業中でも使えます。

10.湯たんぽ

湯たんぽも昔からある商品です。

お湯を沸かす必要がありますが、じんわり暖かく低音火傷の心配もありません。

厚め素材のカバーがあると保温性も長続きしますよ。

湯たんぽはお湯が冷めてしまうと暖めなおす必要がありますが、電気を使わずエコ的です。

他にも、レッグウォーマーや足首まで隠れるスリッパも効果あり!

生地素材も蓄熱タイプやもこもこボア素材などが豊富にあります。

電気も使わないので省エネでお財布にも優しいですね。

11.まるでこたつソックス・レッグウォーマー

2022年末には品切れしていた大ヒット商品の「まるでこたつソックスとレッグウォーマー」定価での在庫復活してきました。

どちらも定価は 1,980円 (税込)です。

まるでこたつソックス

まるでこたつレッグウォーマー

スポンサーリンク

私が電化製品を買う時に気をつけていること

超冷え性の私が足元を温めるグッズを紹介してきました。私の失敗談と共にネット通販で購入するコツをお伝えします!

私は紹介した電化製品はAmazonで買うことがほとんどです。と言うのは返品や交換が購入履歴からかんたんにできるからです。アマゾンには返品交換のシステムが確立されています。

今の家電は日本のメーカーであっても中国などの海外で作られていることがほとんどです。

届いてみたら壊れていた り、サイトの説明と違うものが届く ということが割りとあります。そんな時Amazonなら送料無料で、しかも宅配業者が家まで集荷に来てくれての返品交換ができます

楽天やYahoo!ショッピングーでも可能ですが面倒なことが多いです。安価な商品だと泣き寝入りすることが多いのですが、アマゾンはとても対応がいいです。

少しの値段の違いならAmazonので買い物を選ぶことが私は多いです。参考にしてくださいね。

2023年は電気代が家賃並に?

「東電が3割値上げを申請」というニュースが報道されています。また電気料金の燃料調整単価の上限が撤廃されています。

2023年は電気料金の上限が撤廃されて電気代が高額になっている家庭が多いです。

私は極度の冷え性ですが体を温める工夫をすることで、電気代を抑える努力をしています。

寒いと体が縮こまって生産性が鈍るので、あったかグッズで暖かく快適に過ごしたいですね。

スポンサーリンク

デスクの足元を温める防寒グッズと対策まとめ

デスクの足元を温める防寒グッズおすすめ商品を紹介しました。

電源を使える場合は、フットウォーマーや足元ヒーターパネルなどが利用できます。

温度調節や消し忘れタイマーも付いているので便利!

電気ひざ掛けやスリッパタイプもオススメです。USBで使える商品も豊富にあるので、コンセントがなくても大丈夫ですよ。

電気を使用せずに使える防寒グッズには、定番のひざ掛けや湯たんぽがあります。

生地は毛布やボア系だと保温効果もバッチリ♪

冬時期の職場のデスクは冷えとの闘い、冷えは万病のもとと言います。

足元からしっかり温めて、この冬も乗り越えていきましょうね^^

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました