レターパックライトはコンビニで買える?売ってる?場所や種類と値段も調査!

レターパックライトはコンビニで買えるのでしょうか?レターパックライトがどこで買えるか調査しました。

A4サイズで4kgまでの書類などを全国一律の料金の370円で送ることができるレターパックライト。

ポストインできるので24時間発送可能で、追跡もできるので、メルカリやハンドメイド作品を送る時など、今の時代には必要不可欠な便利なアイテムです。

そんな便利なレターパックライトはどこで購入できるのか?実は意外と多くの場所で購入することができるのです。

そこで今回は、レターパックライトがコンビニで売っているかや、コンビニの他で売っているお店や、通販で買えるかについて調査してみました。

是非最後までご覧ください!

スポンサーリンク

レターパックライトはどこで買える?売ってる場所は?

レターパックライトはどこで買えるのか?売ってる場所はどこなのでしょうか?

レターパックライトを買える場所は、いくつか候補があるので順番に紹介します!

レターパックライトが買える場所①郵便局の窓口

レターパックライトは郵便局で購入することができます。

郵便の窓口にて、レターパックライトが欲しい旨を伝えるだけなので難しいこともありません。

値段は370円 です。

郵便局のネットショップでも購入することができますが、20枚〜と制限があるので1〜2枚など数枚必要な場合は、郵便局の郵便窓口まで行くようにしましょう!

レターパックライトが買える場所②郵便局のゆうゆう窓口

郵便局の営業時間外の場合や夜間に必要になった場合は、郵便局のゆうゆう窓口にて購入することができます。

ゆうゆう窓口は、郵便局がやっていない早朝や夜間・休日祝日・年末年始などの時間でも簡単な窓口業務ならば受けてくれる窓口です。

ゆうゆう窓口の中には24時間営業しているところもあるので便利 です!

窓口にてレターパックライトが欲しい旨を伝えるだけで購入できます。

値段は370円 となっています。

レターパックライトが買える場所③コンビニ

レターパックライトをコンビニで購入することができたら気楽ですよね!

ここからはレターパックライトが買えるコンビニを紹介します。

レターパックライトが購入できるコンビニは以下の通りです!

  • セブンイレブン(一部店舗のみ)
  • ファミリーマート(ほとんど取り扱いなし・一部店舗のみ)
  • ローソン
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • セイコーマート

レジで店員さんに、レターパックライトが欲しいと伝えて出してもらうか、またはお店の中の事務用品売り場に並んでいることもあります。

レターパックライト・レターパックプラスの取り扱いをしているコンビニの一覧

レターパックライト レターパックプラス
セブンイレブン △(一部店舗のみ) △(一部店舗のみ)
ファミリーマート △(一部店舗のみ) △(一部店舗のみ)
ローソン
ローソンストア100
ミニストップ
デイリーヤマザキ
セイコーマート

購入するのに特別な手続きはありません。

値段は郵便局と変わらず370円 で購入することができますよ!

ローソンの一部店舗には店内に郵便ポストがあり、買ったレターパックに送りたいものを入れて、そのまま投函することもできて便利です。

レターパックライト・レターパックプラスの購入は、コンビニによって支払い方法が異なります。

現金でしか支払いができないコンビニもあるので注意してください!

コンビニ 支払い方法
セブンイレブン 現金・電子マネーnanaco
ファミリーマート 現金・電子マネーファミペイ・ファミマTカード
ローソン 現金
ミニストップ 現金・電子マネーWAON
セイコーマート 現金
デイリーヤマザキ 現金

レターパックライトが買える場所④金券ショップ

金券ショップにもレターパックやレターパックライトが売られていることが多いです。

値段は正規の値段の10円引きで買えるのでお得感があります!

日常的に使う方は、金券ショップで見つけたらストックを買っておくのもおすすめです。

レターパックライトの値段は?

レターパックライトの値段は、全国一律370円です。

レターパックには赤と青とありますが、レターパックライトは青色 なので間違えないようにしてくださいね。

レターパックとレターパックライトの違いは?

レターパックには、レターパックプラス(赤)とレターパックライト(靑)の2種類があります。

プラスとライトの違いは以下の通りです。

赤のレターパックプラス 青のレターパックライト
料金 520円 370円
厚さ 厚さ制限なし 3cmまで
お届け方法 対面(受領印または署名) 郵便ポストへ投函
赤色 青色

どちらもA4サイズ(34×24.8cm)で4kgまでの重さのもの を送ることができます。

レターパックプラスは、全国一律520円で厚さの制限がなく送ることができます。受取人宅のポストに入れるのではなく、対面での受け渡しで受領印かサインをもらい手渡しされます。

レターパックライトは、全国一律370円で3㎝の厚さ制限があり、自宅の郵便受けに投函されます。

いずれも追跡サービスがあるので安心して送ることができます。

スポンサーリンク

レターパックライトって切手はいるの?出し方と発送方法

レターパックライトには切手はいるのでしょうか?出し方と発送方法を紹介します!

レターパックライトには、送料分の値段の370円に切手の代金も入っているので、別途切手を用意する必要はありません。

レターパックライトの発送方法は簡単!

1.コンビニ・郵便局などでレターパックライトを購入する
2.送りたい書類や荷物を入れ封を閉じる
3.宛名宛先を記入する
4.ポストに入れる!

流れとしては、こんな感じです。

宛名宛先を記入してから書類などを入れたほうが段差などがなく、きれいに文字を書くことができますが、入れてから宛名を書いても順番はどちらでも大丈夫です!

スポンサーリンク

レターパックライトはポストインできる?

レターパックライトはポストにポストインできるのでしょうか?

結論からいうと、レターパックライトはポストインすることができます。

ただし、小さい丸形ポストだと入らない場合もあるみたいです。大きめの四角いポストならばほぼ間違いなく入れることができます。

もしお近くに投函できるポストがない場合は、郵便局の窓口に行けば発送対応してくれますよ!

またコンビニのローソンには店内にポストが備え付け てあり、誰でも自由に投函することができます。

レターパックプラスは無料で集荷サービスが利用できますが、レターパックライトには集荷サービスはないので自分で持っていく必要があるので注意してください。

スポンサーリンク

レターパックライトをネット通販で買う

レターパックライトをネット通販で買うことはできるのでしょうか?

切手・はがきストア

切手・はがきストアは、日本郵便が運営しているネット通販サイトです。

郵便局のネットショップでは20枚〜購入することができます。

5,000円以上の購入で送料無料になるので、レターパックは20部セット、370円×20枚の7,400円の購入で送料無料です。

Amazonでレターパックライトが買える

Amazonでも商品自体の取り扱いはありました。

>>レターパックライト 200枚セット【出荷まで平均1~3日】

しかし、値段は郵便局の2倍で200枚セットになっています。

値段を考えると正直、個人的には郵便局窓口やコンビニ、郵便局ネットショップで正規の値段で購入するのがおすすめかなと思います。

スポンサーリンク

レターパックライトが購入できる場所 まとめ

レターパックライトが購入できるお店について調べました。

簡単にまとめると

  • コンビニ・郵便局・通販にて購入することができる
  • 全国一律370円で切手など別途必要なものはなし
  • 送り方はポストインか郵便局窓口、ローソンで投函

こんな感じでした。

レターパックは、レターパックライトとプラスの2種類あります。

それぞれ色・使えるサイズと重さが違うので、間違えて購入しないようにしてくださいね!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました