無印良品の深型ホットプレートのレシピ!実際に使ってみた口コミを紹介・基本スペックとメリットデメリットも

無印良品の商品【深型ホットプレート】が大人気で品切れの状態が続いています。

実店舗では品薄になっており、お店によっては在庫切れで入荷待ちの状態になっているところもあります。

今回は、そんな無印良品 深型ホットプレートのスペックやメリット、デメリット、使い方の実例やレシピ、口コミなどを紹介します。

深型ホットプレートの基本スペックやメリット・デメリット、おすすめの人などを詳細にまとめます。

この記事を読めば、ムジの深型ホットプレートの魅力に気づいてもらえるはずです!

スポンサーリンク

深型ホットプレートの基本的なスペック

まずは無印良品の深型ホットプレートの基本的な性能からみていきましょう!

箱を開封した状態です。

箱の中にはホットプレート本体とプレート、蓋、コードと取説が入っています。

・大きさ…製品サイズ外寸:約22(幅)×16.5(奥行)×14.5(高さ)cm

・プレート内寸法:約19(幅)×13.8(奥行)×4.3(深さ)cm プレート内容積:約1L

・重さ…約1.70kg

・コード長…約1.5m

・消費電力…650W

・温度…WARM (保温) LOW (120℃) MID (160℃) HIGH (200℃)

・値段…税込み4,990円

スポンサーリンク

無印良品の深型ホットプレートを使ってみた!

無印良品の深型ホットプレートの使い方の実例を紹介します。

袋麺のラーメン1人前

袋麺のラ王を入れてるとこんな感じです。1人前を作るのに丁度良い大きさです。

ラーメンを深型ホットプレートで作るメリットは、テーブルの上で作って、熱々をそのまま食べられることです。

雑炊

ラーメンや鍋の汁が残ったらご飯と卵を入れて雑炊を作ると美味しいです。

残った汁の活用だけでなく、最初から雑炊を作ることもできます。

鍋料理

無印良品のキムチ鍋の素で鍋を作ってみます

分量的には1人前を作るサイズですが、鍋だけでなく他の料理もあれば2人でもOKです。

締めにうどんをいれてみました。ひとつのホットプレートで卓上で作れるのはとても便利だと思います。

焼餃子

味の素の冷凍の焼餃子を作ってみます。

付属の蓋を使うことで蒸し焼きにすることができます。羽もできて焼き目もいい感じにつきました。

一度に焼けるのは8個です。

袋麺(辛ラーメン)

辛ラーメンを作ってみました。

白菜やねぎ、豚肉を入れれば男性でも満足できるボリュームに!締めにご飯を入れても。

フレンチトースト

食パン1枚分のフレンチトーストができました。

プレートは焦げ付くことがなくストレスなく作れます。焼き目もいい感じに付きます。

スポンサーリンク

深型ホットプレートがおすすめな人

無印良品の深型ホットプレートがおすすめな人は、1人暮らしの方、少人数の家族の方、火を使うのが危ないお年寄りやお子さんのいるご家庭です。

1人暮らしの方

決して大きなホットプレートではないので、複数人・大人数での利用には向いていません。

1人暮らしの方は大きなホットプレートは1人ではそんなに使用しないですよね…

また、1人暮らしの部屋に大きなホットプレートを収納しておく場所がなかなか無いので必要ないと感じる人も多くいるようです。

しかし、この無印の深型ホットプレートは、蓋込みで幅22cm×奥行16.5cm×高さ14.5cmとかなりコンパクトで1人暮らしのキッチンの収納にも入るサイズとなっています。

このホットプレートならば1人でも使用しやすいですし、片付けも楽々です。

単身赴任中の男性にもおすすめです!一人でラーメンを作ってビールを飲めば仕事の疲れも吹き飛びます。

洗い物が少ないのが深型ホットプレートの特徴です。

新婚さん

また、新婚さんといった少人数での使用もおすすめです。

深さがあり、容量も1Lと1人前の量が多くないメニューなら、複数人でも十分満足できる量を作ることができます。

他にも料理があるなら、複数の家族がいる方も楽しく使えると思います。

実際、結婚祝いや引っ越し祝いとして贈る人もいるようです!

私が、新婚だったら結婚祝いに贈られたら嬉しい品です。

お年寄りや子どものいるご家庭

ガスの火を使うのが心配なお年寄りやお子さんでも、電気なので危険なく使うことができます。

プレートを洗うだけなので、後片付けも楽ですね。

スポンサーリンク

深型ホットプレートのメリット

無印の深型ホットプレートのメリットをまとめると、

  • コンパクトなので洗い物や片付け楽々
  • これ1台持っていると焼く・煮る・蒸すと様々な利用方法・料理ができる
  • スタイリッシュな見た目
  • 汚れが落ちやすく、お手入れも簡単なフッ素加工
  • そのまま食卓に出すことができるのでアツアツを食べられる
  • 火を使わないので安全

こんな感じのメリットがあります。お値段以上の活躍をしてくれるホットプレートです。

温度…WARM (保温) LOW (120℃) MID (160℃) HIGH (200℃)

保温にすれば暖かさを保てますよ。

深型ホットプレートはお手入れが簡単

無印の深型ホットプレートは、メリットにもあるようにお手入れが簡単です。

フッ素加工をされているため、スポンジで撫でるだけでも汚れが簡単に落ちてくれます。

プレートを外してプレートだけをしっかり洗うことができるので、衛生的に保つことができるんです。

また、他のホットプレートのように取っ手などの出っ張りがないため、お皿のように簡単に洗うことができる のでフライパンや鍋を使うよりも簡単にお手入れすることができます。

内側のヒーター部分も覆われていて、フラットなので掃除がしやすいです。

外側の本体ガードは、ヒーターが内蔵されているので水洗いはできませんが、濡らしたペーパーなどでササっと拭けば、油はねや汚れは綺麗になりますよ!

スポンサーリンク

深型ホットプレートのデメリット

逆に無印の深型ホットプレートのデメリットをまとめると、

  • 大人数での使用は難しい
  • 高設定温度が200℃と他のホットプレートよりも低め
  • 蓋が不透明なので中の様子がわからない
  • 色がブラックしかない

こんな感じのデメリットがありました。

デザイン性に関しては、人によっては好き嫌いが別れそうな感じではありますが、無印良品らしいシンプルで飽きのこないデザインだと思います。

スポンサーリンク

深型ホットプレートを使った感想と口コミ

初めに結論をいうと、スペック・サイズ感共に文句なしのすごくおすすめの商品でした!

ホットプレートから、できたての熱々を直接食べられるという、毎日でも使いたいくらい便利です。

料理を選ばす使用でき、活用方法は無限大のきがします。

口コミの中には、パエリアや湯豆腐・熱燗といった工夫を凝らした、私が思いつかないような利用の仕方をしている人もいて、真似しようと思います。

また、たこ焼きプレートや焼肉専用プレートといった別売りプレートを販売してほしいというナイスな口コミもありました!

是非、口コミを読んだ無印良品が商品開発をしてくれたらなと思います。

スポンサーリンク

購入方法とおすすめの通販

無印の深型ホットプレートの購入は、実店舗・通販の2種類の購入方法があります。

今は、どちらも品薄になっているので、どちらが早いかを見定めての購入をおすすめします。

実店舗販売は、在庫切れの場合もあるので事前にHPでの在庫確認やTELでの在庫確認を行ってから行くようにしましょう。

通販では、公式サイト・楽天・LOHACOにて購入することができます。

楽天・LOHACOを普段から使っており、ポイントを貯めている人は、楽天やLOHACOがおすすめです。

楽天市場↓↓

スポンサーリンク

無印良品深型ホットプレート まとめ

この記事では、無印良品の深型ホットプレートについて、実際に購入して使った感想をまとめました。

  • 1人暮らし・2~3人までならピッタリのサイズ感
  • お手入れが簡単なので、ズボラな人でも衛生的に保てる
  • 品薄商品だが場所によっては実店舗でもまだ在庫アリ!

コンパクトで料理のレパートリーが増えそうなアイテムです。

自分にはもちろん、友人の引っ越し祝いや結婚祝いにも絶対喜ばれること間違いなしですよ!

多くの人が無印の深型ホットプレートを使用したお洒落なレシピをあげてくれるので、是非見てみてください!

無印良品の深型ホットプレートは、ネットでも店頭でも品切れしていることが多いです。

お店では入荷日がわかるので、取り置きしてもらうこともできますよ。

一人用のホットプレートは各メーカーから出ています。評判が良いのがアイリスオーヤマの商品です。

≪衝撃価格≫グリル鍋 一人暮らし 鍋 電気鍋 一人用 アイリスオーヤマ2種プレート付き 万能鍋 一人鍋 コンパクト 深型プレート 焼肉 小型鍋 電気なべ 卓上鍋 マルチクッカー ライトグレー オレンジ IGU-P2-H IGU-P2-D[1005]【あす楽】

楽天の一人用ホットプレートの売れ筋ランキングも参考になりますよ。

楽天の一人用のホットプレートランキングを見てみる

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました